セルフネイル初心者でもできる秋冬ネイル!クリスマスネイルにもおすすめ!
100均セリアのジェルネイルを使って簡単にできる大理石ネイルのやり方を動画にしました。
筆などは不要です!
100均セリアのスポンジパフで、ポンポンするだけの簡単ネイルアートです。
大理石ネイルに使用した100均グッズ

アートに使用した物
- Seriaのジェル
 
- ベースコート
 - ノンワイプトップコート
 - ノンワイプマットコート
 - カラージェルブラック(BLACK)
 - カラージェルホワイト(WHITE)
 
- Seriaスポンジパフ
 
ネイルケアなどに使用した物>
- Seriaネイルファイル
 - Seriaキューティクルストーン
 - SeriaのSage nailピールオフ水性ネイルベースコート
 - Seriaマスキングリキッド
 
100均ジェルで初心者でも簡単!大理石ネイルのやり方

アート部分に絞って書いてあります。
初心者でも簡単にできる「100均グッズでジェルネイルする前のネイルケア」のやり方は別記事にまとめてありますので、こちらをご覧ください↓ セルフネイル初心者でも、100均アイテムでジェルネイルを劇的に簡単キレイに楽しめる、ネイリストおすすめのグッズを使った裏技を教えます。 続きを見る
			
				
				
						
				
														セルフネイル初心者でも100均アイテムでジェルネイルを簡単キレイに楽しめる裏技
							
															

今回は人気の白をベースに黒の大理石模様のデザインをやっていきます。
まず100均セリアの「カラージェルホワイト(WHITE)」を全体に塗ります。
塗ったらLEDライトで60秒、UVライトでは2分、ジェルネイル専用ライトで照射して硬化させましょう。

もう一度「カラージェルホワイト(WHITE)」を全体に塗ります。
そのまま硬化させないで「カラージェルブラック(BLACK)」を何箇所かに落とします。

100均セリアの「スポンジパフ」を使ってスタンプを押すように優しくポンポン叩きます。
あまり叩きすぎないのがポイントです。
そしたらLEDライトで60秒、UVライトでは2分、ジェルネイル専用ライトで照射して硬化させましょう。

また「カラージェルブラック(BLACK)」を何箇所かに落とします。
先ほどよりも少し多めにしましょう。

同じようにスポンジパフで叩きます。
スポンジの角を使ってラインが残るようにするのがポイント!
お好みの模様ができたら硬化します。

仕上げに100均セリアのジェル、ノンワイプトップコートを全体に塗りましょう。

仕上げはお好みでマットにしてもツヤツヤにしても可愛いです。

マット仕上げにしたい方は、100均セリアのジェル、ノンワイプマットコートを塗ります。

硬化時間は同じくLEDライトで60秒、UVライトでは2分です。
ノンワイプタイプなので拭き取り不要で、ライトから出したらこの状態。
拭き取る溶剤もコットンも要らなくてとっても便利!おすすめです。
100均セリアのジェル、トップコートの注意点

100均セリアのジェルネイルのトップコートですが、今回使用したノンワイプのジェルは、ライトで硬化する時に化学反応熱が発生します。
これを硬化熱とも言いますが、爪が熱く感じるので気をつけましょう。

硬化熱は、急激に化学反応が起こることでカーッと熱く感じます。
なので、ライトに入れる時には、最初の10秒くらいは遠くから光を当てて反応を徐々に進めていく感じで行いましょう。
また、ハイブランドのジェルネイルと違ってアクリルの臭いが消されていないので、十分に換気をしながらジェルネイルを楽しむようにしてくださいね!
ノンワイプジェルについて詳しくはこちらを参考になさって下さい↓
- 
																	
														 - 
															
ノンワイプジェルの使い方|拭き取りが必要なトップジェルとの違いとは?
ノンワイプジェルの使い方「トップジェル・ノンワイプジェル」の違いは?ノンワイプジェルと未硬化ジェルの拭き取りが必要なトップジェル、それぞれの特徴とメリット・デメリットは?そしてプロはどんな風に使い分けるのかをまとめました。
続きを見る
 
100均ジェルで「大理石ネイル」のやり方まとめ

ジェルネイル初心者でも簡単にできるスポンジを使った大理石ネイルを紹介しました。
全て100均で手に入り、難しい筆などを使うテクニックは不要です。
簡単なので是非チャレンジしてみてくださいね!

														