夏の花で代表的なのものの中で「朝顔(あさがお)」は日本的で浴衣ネイルにもぴったりです。
ジェルの特性を上手く使って、簡単にアサガオを書くやり方を紹介します。
休日しかネイルができなくてもジェルネイルを楽しむ方法があります。
しかも100均のアイテムで劇的に楽しめちゃう!こちらの記事も参考になさってください↓ セルフネイル初心者でも、100均アイテムでジェルネイルを劇的に簡単キレイに楽しめる、ネイリストおすすめのグッズを使った裏技を教えます。 続きを見る
セルフネイル初心者でも100均アイテムでジェルネイルを簡単キレイに楽しめる裏技
ジェルで簡単!「朝顔ネイル」の書き方
ジェルネイルで、「あさがお」を書くやり方を解説していきます。
やり方は簡単で、ジェルネイルの基本アート「ピーコック模様」の応用でできます。
アート部分に絞って解説しますので、ジェルを塗る前の基本的なネイルケアなどは割愛しますね。
ジェルの基本から知りたい方はこちらをご覧ください。
まず、ベースとなるカラーを塗り、ジェルネイル専用ライトで硬化します。
今回は、爽やかな青空風に薄めのブルーにしました。
今度は、ベースジェルを薄く塗ります。
このまま硬化させないで、次の行程に移ります。
赤とパープルで丸を太めに書きます。
ベースジェルを下に塗っているので、カラージェルをそっと置くような感じで書きましょう。
これも硬化しないで次の行程に移ります。
真ん中の空けたところに白のカラージェルをポンと置きます。
細い筆に持ち替えて、白いカラージェルのところから外側に向かって5方向に引っ張ります。
下にベースジェルを塗っているので、細い筆でなぞるだけで模様ができます。
5方向に引っ張って模様ができたらライトで硬化します。
細い筆の先にカラージェルを取り、習字の止め払いの要領で、歪んだ「、」を書きます。
すぐ下にあと2つ書いて、蕾がねじれた様子を表現します。
点を斜めにずらして書くイメージです。
赤とパープルで書きます。
葉っぱとツルを書き足します。
葉っぱの書きかたと、細いラインの書き方はこちらを参考になさってください。
-
ジェルネイルの葉っぱ(リーフ)の書き方|初心者でも分かるポイント
ジェルネイルでの基本アート『リーフ(葉っぱ)』を上手に書くコツを解説しています。 『葉っぱ』を上手に書くコツは「筆の動かし方」です。 初心者でも分かるように、基本的な葉っぱ(リーフ)の書き方と、葉っぱ ...
続きを見る
-
ジェルネイル「細い線」の書き方のコツと「細いラメライン」の引き方
「極細のラインを書きたいのに、いつも太くなっちゃう。。。」と思っているあなた! 実は、使っている筆と筆の動かし方で細いラインを上手に書くことができます。 ジェルネイル「細い線」の書き方のコツと、くっき ...
続きを見る
葉脈と蕾にラインを足します。
ラメを足して、トップジェルで仕上げれば完成です。
ジェルネイルで「朝顔ネイル」のやり方動画
浴衣にぴったりおすすめ夏アートのやり方
夏にしかできない日本の夏アート3つを紹介します。
-
ジェルネイルで金魚の書き方|夏まつりなどの浴衣シーズンにフットネイルにもおすすめ!
ネイルアートの「金魚」の書き方を動画付きで解説しています。出目金と普通の金魚の書き分けなど参考になさってください。
続きを見る
-
ジェルネイルで「ひまわり」の書き方|フットネイルにもおすすめ簡単夏アートを自分でできる!
ジェルネイルで「ひまわり」の書き方を解説しています。フットネイルに人気の夏ネイルデザインを自分でやってみましょう。ひまわりアートに組み合わせると可愛いネイルも紹介しています。
続きを見る
-
浴衣ネイル「和風お花・牡丹」の書き方|手描き花アートのコツ
ジェルネイルで牡丹の花の書き方を紹介しています。いつものシンプルネイルを、簡単に和風ネイルに見せるコツや、浴衣に似合う「牡丹」の花の書き方を、ネイリスト歴12年のネイル講師が解説していきます。
続きを見る
ジェルで簡単!「朝顔ネイル」の書き方まとめ
ジェルネイルのピーコック模様の応用で、簡単に朝顔を書くことができます。
和テイストのアートは難しいものが多いですが、このあさがおのやり方であれば簡単です。
この夏、ぜひチャレンジしてみてください。