セルフでも簡単に夏っぽいボーダーネイルを作る方法を解説します。
マットでもツヤがあっても、どちらでも可愛くてビーチやプールにぴったりなネイルデザインです。
ネイリストおすすめの、セルフでやる時のコツや便利アイテムも紹介します。
自分でボーダーネイルをやってみましょう!
ジェルネイルで簡単!3色ボーダーネイルのやり方
ジェルネイルのアート部分に絞って解説していますので、甘皮処理やベースジェルを塗る行程は割愛します。
基本のジェルネイルの塗り方などはこちらを参考になさってください。
スポンジを小さく切っておきます。
なければ、アイシャドーチップでもOK!
お好みのボーダーの幅に切って使うとやりやすいので、食器を洗うスポンジなどを小さくカットしておきましょう。
アートのメインカラーとなる白のカラージェルを塗って硬化した後に、スポンジにお好みのカラージェルを馴染ませて、スタンプを押すみたいに横にずらしながらボーダーを作っていきます。
新しいスポンジに持ち替えて、違うカラーも同じようにやっていきます。
ちゃんとギリギリまで模様を入れないと、雑な感じがするので根元と先端にほんの少しでもいいのでカラーを入れましょう。
ボーダー柄ができたらジェル専用ライトで硬化しましょう。
スポンジでポンポンする時に爪の横の皮膚にどうしてもジェルが付いてしまいますが
100均セリアに売っている「ネイル マスキング リキッド」を使うと便利です。
ネイルをする前に、ハミ出しそうな皮膚の部分に塗っておくだけで、保護してくれる優れものです!
後からこのマスキングリキッドを一気に剥がすだけで綺麗に皮膚に付いたジェルを取ることができます。
詳しい使い方はこちらをご覧ください↓ セルフネイル初心者でも、100均アイテムでジェルネイルを劇的に簡単キレイに楽しめる、ネイリストおすすめのグッズを使った裏技を教えます。 続きを見る
セルフネイル初心者でも100均アイテムでジェルネイルを簡単キレイに楽しめる裏技
文字シールを貼るとPOPな感じで可愛さが増しますよ!
しっかり貼って、トップジェルでシールを埋め込んで、完全硬化します。
使っているジェルのメーカーによって、ちゃんと綺麗なツヤの出る照射時間が異なります。
硬化時間を確かめて、光がしっかりネイルに当たるようにジェルネイル専用ライトに入れましょう。
未硬化ジェルが出るタイプを使っている方は、最後に綺麗に拭き取って完成です。
「ツヤが綺麗にでない」などジェルネイルのよくある失敗についてはこちらの記事を参考になさってください。 セルフジェルネイルでよくある失敗のうち、この4つにお答えしてます。 ジェルネイルキットを買って、いざやってみたら失敗。。。ってことがないように、これからセルフネイルをやる方も、原因を知っておくと失敗し ... 続きを見る
ジェルネイルが固まらない…セルフジェルネイルよくある失敗と対処法
-
セルフジェルネイルの「素朴な疑問6つ」その失敗の原因と対処法
ジェルネイルについて、今回はこの6つの質問にお答えしてます。 1、ネイルに使う溶剤って、どうやって棄てるの? 2、ツヤが出ないのは何が原因? 3、ライトに入れると熱く感じるのはなぜ? 4、自分でジェ ...
続きを見る
マットトップジェルが手に入らない時にマットネイルに代用できるアイテム
ツヤの出るタイプのトップジェルしか持ってない場合は、スポンジバッファーで表面を削るとマットな仕上がりになります。
スポンジバッファーとは、写真の右側にある、ガザガザしたスポンジ形の爪ヤスリのことです。
100均にも売ってるのですぐに手に入りますよ。
やり方は、スポンジバッファーを軽く持って表面を削るだけ!
あまり削りすぎるとカラージェルやシールまでも剥がれてしまうので、軽く万遍なく当てるようにしましょう。
削った細かいホコリをエタノール(ウエットティッシュでもOK)で拭いて完成です。
後もう一つ、100均で手に入るアイテムがあります。
マットに仕上げるマニキュアがあります。
仕上げにマットトップコートを塗って完全に乾くまで自然乾燥したら完成です。
割と早く乾くので手軽に楽しめておすすめです!
個人的にはマットな質感の方が可愛いかなぁと思います。
自分でできる「ボーダーネイル」のやり方まとめ
ジェルネイルでは、専用ライトで光を当てるとカラーが寄れたりしないので、アートがとっても簡単です。
失敗しても、光に当ててなければ拭き取ってやり直すことも可能です。
このボーダーはスポンジでポンポンするだけ!簡単です。
100均のマスキングリキッドを使えば、皮膚に付いてしまうのも気にしないでアートができます。
是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?