100均セリアのアイテムだけで可愛い浴衣ネイルができちゃいます。
このネイルは、マニキュアとジェルのいいとこ取りで、簡単で長持ちする、しかもオフが簡単なフットネイルがすぐにできます。
もちろんハンドにもOK!
100均のネイルシールを使ってフットネイルをセルフで初心者でも簡単に大人っぽいデザインにしちゃいます。
ネイリストが100均セリアのジェルネイルとネイルグッズをおすすめする理由と、ちょっと大人の浴衣に合う金魚ネイルのやり方を解説します。
上手にできたら応用もやって上級者ネイルにもチャレンジしてみてくださいね!
100均セリアのジェルがすごい!ネイリストが勧める理由
100均セリアのジェルとネイルグッズがなぜすごいのか?ネイリスト観点から見た訳を解説します!
ポイントは、セリアのジェルはボトルタイプなので筆がいらないというところです。
そして、2度塗りでだいたいOKという発色の良さと、塗りやすさです。
※ジェルを固める専用ライト(LED.UVどちらでも可)は別途用意する必要があります。
私が個人的に好きなのは、プチプライスでありがちな子供っぽい色(原色に近い)で質感も安っぽく見えるのですが、セリアのジェルネイルは大人っぽい色なのです。
少しクリア感があるので肌になじみますし、例えばイエローのカラージェルは、マスタードイエローに近いです。
今流行のくすみ系の色なのです。
流行りのくすみピンクや、グレーベージュ、初心者では色のチョイスが難しいブルー系も肌に馴染み、絵具を塗ったような安っぽい感じにはならないのでおすすめです!
そして、(※)未硬化ジェルがでないのでセリアのネイルシールが貼りやすいのも嬉しいところ。
もちろんジェルネイルの持ちもいい!
(※)未硬化ジェルについて詳しくはコチラの記事をご覧ください↓ ノンワイプジェルの使い方「トップジェル・ノンワイプジェル」の違いは?ノンワイプジェルと未硬化ジェルの拭き取りが必要なトップジェル、それぞれの特徴とメリット・デメリットは?そしてプロはどんな風に使い分けるのかをまとめました。 続きを見る
ノンワイプジェルの使い方|拭き取りが必要なトップジェルとの違いとは?
セリアのネイルグッズを使えば面倒なジェルオフも簡単!一瞬でペリッとはがせます。
安いジェルを使うと、なかなかジェルが溶剤で解けず、オフにものすごく時間がかかってしまい、ジェルネイルはしたいけど、オフが面倒でマニキュア派という人もいるはず…
でもジェルを剥がしたい時にペリッと剥がせるなら、塗った後にすぐなんでもできるし、アートの幅も広いジェルを選びますよね?
そして、なんと言っても100円(税抜き)で買えちゃうのがうれしい♡
ネイルシールやパーツも豊富なので、簡単なネイル技術と組み合わせれば、器用じゃなくても本格的なジェルネイルができちゃうのです!
金魚ネイルに合わせると可愛いアート
金魚シールの上から水面アートをすると上級者ネイルに!
シールを一旦トップジェルでしっかりコーティングしてから水面アートをしましょう。
シールの質感が邪魔して、水面の模様が綺麗に作れない可能性があります。
-
【水面ネイルのやり方】セルフジェルネイル初心者でも失敗しないコツ
水面ネイルのやり方を動画付きで説明しています。ジェルネイル初心者でも簡単に作るコツと、何度やっても失敗してしまう上手くいかない原因をネイリスト歴12年のネイル講師が解説していきます。
続きを見る
手書きの金魚ネイルにトライしてみたい!そんな方はこちらの動画をご覧ください。
100均セリアのグッズで簡単セルフネイル!「金魚」のフットネイルのやり方
100均グッズでネイルの下準備からやっていきます。
ポイントを押さえたケアをちょっとするだけで、仕上がりが格段に良くなり、持ちも良くなります。
100均に売っている、セラミックプッシャーを使います。
セラミックプッシャーとは、軽石が付いたスティックみたいなもので、これで爪にへばりついたうすい角質(甘皮処理)を除去します。
フットネイルの場合、この薄い角質がしつこく取れないので、洗面器にぬるま湯を入れて、しばらく足を浸します。
水で角質はふやけるので、処理がしやすくなります。
特にフットは何層にも角質がへばりついてるので、お湯でふやかすのが一番なのです。
ふやかしたら、セラミックプッシャーをクルクル回すように動かして、角質を削っていきます。
目の細かいものなので、皮膚は削れないので安心してください。
甘皮処理を終え、しっかり水分を拭き取ったら、セリアの「Sage nail・サージュ 水性ネイルベースコート」を爪に塗っておきます。
Saga nailとは?
自爪に塗って、表面が乾いたらネイルを楽しみます。
マニキュアでもジェルでもOK!
ネイルを長く持たせたい方は、爪の外側を2㎜程空けて塗るといいですよ。
オフする時は、外側からピンセットなどでめくります。
こんなに簡単にペリッと剥がすことができます。
なので面倒なジェルを削ったり、オフ剤で溶かしたりする必要がありません。
アクリルやアセトンアレルギーの方もジェルネイルを楽しめます!
フットネイルする時は、トゥーセパレーターを使うと、指が開い塗りやすいです。
なければ、キッチンペーパーやティッシュを棒状に丸めて、指の上下交互に通すと、簡易的なトゥーセパレーターになります。
不器用さんは、セリアのネイルグッズにある「ネイル マスキング リキッド」を爪の周りの皮膚に塗ってネイルをすると、はみだしたところを綺麗に拭き取らなくても良いので便利です。
マスキングリキッドの使い方
爪の周りの皮膚に塗ります。
最初は白い液体ですが、乾くと透明になります。
乾いたら、ジェルを塗ります。
爪周りは爪楊枝で撫でて、皮膚に付いたジェルと離しておきましょう。
ピンセットなどで摘んで剥がし、皮膚に付いたジェルを一気にはがします。
2回に分けて多めに塗っておくと剥がしやすいです。
いよいよジェルを塗っていきます。
今回使うのは、ブルーとスモーキーピンクのカラージェル、金魚ネイルシールのネイビーです。
ベースジェルを塗って、ジェル専用ライトで硬化します。
セリアのジェルネイルは、LEDライトで1分、UVライトの方は2分です。
カラージェルの、スモーキーピンクとブルーを適当にポンポンと置きます。
セリアにある綿棒で2色の表面を優しくポンポンと馴染ませます。
皮膚に付いたジェルは取っておきましょう。
模様が薄ければ、ジェルを足してもう一度やってみましょう。
あまり馴染ませすぎないように注意しましょう。
セリアのカラージェルも、LEDライトで1分、UVライトの方は2分です。
金魚のシールを貼ります。
ジェルを塗った表面がヌルヌルする(未硬化ジェル)ことがないので、シールは貼りやすいです。
バランス良くシールをしっかり貼ったら、マニキュアに使うトップコートを塗り完成です!
本来ジェルネイルをする時は、最後にトップジェルを塗るのが一般的ですが、フットネイルはハンドほど強度が必要ではないのでマニキュアのトップコートで十分なのです。
しかし、厚みのあるパーツ(例えば、ストーンやシェル、金箔、メタルパーツなど)を使う場合は、しっかり埋め込んだ方がいいので、トップジェルを使います。
今回は、厚みのないシールなのでトップコートで十分です。
セリアのトップジェルは、未硬化ジェルがでます。
なので拭き取り用のコットンや溶剤、アルミホイルなどが別途必要になりますが、マニキュアのトップコートなら、自然乾燥で良いので、その分を節約できます。
カラー自体がジェルでもうすでに固まっているので、ヨレる心配もありません。
乾いた物の上にトップコートだけを塗るなら、2分ほどで乾くので、さほど時間は変わりません。
さらに!ジェルと違ってトップコートが皮膚に付いてもネイルの持ちが変わるわけでもありません。
ジェルネイルは皮膚に絶対つかないように塗ることが必須なので、目線の遠いフットでは難しいのです。
そういう意味でも、不器用さんにはおすすめです。
(※追記:セリアのノンワイプトップジェルという拭き取り不要で未硬化ジェルがでない商品もあります)
フットネイルを簡単に100均セリアのグッズで金魚アートのまとめ
100均セリアのネイルグッズを使って、セルフでも簡単に大人っぽい金魚のデザインのフットネイルをするやり方を紹介しました。
ポイント
- 足の甘皮処理は、ぬるま湯に浸すことで処理しやすくなる
- はみ出しても大丈夫なようにネイル マスキング リキッドを皮膚に塗っておく
- Sage nail・サージュ 水性ネイルベースコートを爪に塗っておいてジェルのオフをしやすくする下準備をしておく
- セリアのカラージェルは発色も塗りやすさも抜群でシールも貼りやすい
- フットネイルの仕上げは、マニキュアのトップコートにすることで、持ちもアップし節約にもなる
この夏セルフネイルに挑戦してみたい方は、ぜひ試してみてくださいね!