爪先をハートの形にした『ハートフレンチ♡』
爪先をシャープに整えたものが代表的ですが、短い爪でも楽しめるハートフレンチもあります。
今回は、2種類のハートフレンチのやり方と、短い爪の方に似合う変形フレンチのデザイン11種を紹介します。
短い爪でも楽しめるフレンチネイル はたくさんあります。
ネイリスト歴12年のネイル講師が解説していきます。
【ジェルネイル】ハートフレンチの種類
爪先が下バージョン
爪先をシャープに整えて、ハートの下の部分に見立てたハートフレンチです。
この形にするには、ある程度の長さがないと、形を作れないので、爪が丈夫で長さがある方や、スカルプチュアと言って人工的に長さを出した方に向いてるアートです。
根元が下バージョン
先ほどと逆向きのハートです。
くり抜いたようなハートの形になります。
エレガントなイメージのハートですね。
短い爪でのハートフレンチ
先ほどの、根元が下のハートなら、爪の長さに関係なく楽しめます。
こちらは、爪先が下バージョンと似てますが、ちょっと斜めにデザインしてあります。
斜めにすることで爪が短くても、可愛いハートフレンチになります。
ジェルネイルでのハートフレンチのやり方
今回は、アート部分をメインに書いているので、ネイルケアやベースジェル、トップジェルの塗り方は割愛します。
セルフジェルネイルで必要な道具や、基本的な塗り方、ジェルの種類などの基礎知識はこちらからご覧ください↓
セルフジェルネイルののやり方まとめ!店舗経営者が教えるコツ
爪先が下向きのハートフレンチ
まず、爪の形を「オーバル」よりももっとシャープな「ポイント」と言う、爪先を尖らせた形に整えます。
使う筆は、すこし先の尖ったアート筆が使いやすいです。
甘皮処理をして、サンディングをし、ネイルクレンザーで消毒後、ベースジェルを塗って硬化します。
そして、カラージェルを筆先にとり、そのままポンと置きます。
そして爪先に伸ばしてきます。
もう一つ同じようにします。
左右のバランスを見て整えたら専用ライトで硬化します。(LEDライトで20秒、UVライトで2分)
色ムラがないように、もう一度色を重ねます。
ジェルを筆先で押し出すようにすると、丸いラインが綺麗に整います。
文字シールを貼ると、グッと可愛くなりますよ!
仕上げに、ツヤを出すためのトップジェルを塗って完全硬化させたら完成です。
根元が下向きのハートフレンチ
こちらも、ネイルケア後、ネイルクレンザーで爪を消毒し、ベースジェルを塗ったところから解説します。
まず、細い筆を使います。
爪の根元からサイドに向かって、緩やかなカーブを描きながら繋げます。
そして、爪の中央から外側に向かって『人』と言う字を描きます。
この時点では、サイドは途切れていても大丈夫です。
この時に、内側にカーブを描くようにラインを描くとカッコ良く決まります!
フレンチ用の筆に持ち替えます。
爪先の部分にカラージェルを塗ります。
ハートの割れ目のところは、筆の面を立てると、細く塗ることができます。
そして、一旦硬化します。(LEDライトで20秒、UVライトで2分)
もう一度、ムラがないように塗ります。
そして、一旦硬化します。(LEDライトで20秒、UVライトで2分)
今度は、また細い筆に持ち替えて、ラインの太さを調整します。
爪先の方に向かって太くなるように描きたします。
ハートの割れ目のところもラインを補正します。
ここで、サイドのラインを綺麗に繋げます。
もう一度仕上げに、フレンチ用の筆でジェルを均します。
爪に対して、筆の面が平行になるように、そーっと撫でるのがコツです。
ラインが整ったら、硬化します。(LEDライトで20秒、UVライトで2分)
ラインストーンを乗せると、もっとエレガントなネイルアートになります。
短い爪でも楽しめる変形フレンチネイルの種類
ドレープネイル
ハートフレンチにラメラインを足してドレープネイルに
細フレンチ
細めのフレンチなら短い爪でも可愛い!思い切って明るいカラーにするのがGOOD!
デザイン細フレンチ
ネオンカラーなどの、はっきりしたカラーでランダムに入れた細めのフレンチも、短い爪に映えて可愛い♪
逆フレンチ
長さを問わずやりやすいのは逆フレンチ
V字フレンチ
V字フレンチは、短い爪でもきちんと感が出せる正統派ネイル
デザインV字フレンチ
ちょっとクセのあるデザインでも、フレンチネイル にすると派手になりすぎません
バルーンフレンチ
丸いフォルムで可愛らしい雰囲気を出せるバルーンネイル
ストレートフレンチ
ストレートフレンチは、爪が短くても違和感がありません
デザインフレンチ
根元には塗らないで、爪先からデザインがされたネイルも短い爪には似合います。
根元フレンチ
爪が短くてもインパクトを与えられるシンプルデザイン
根元フレンチのやり方動画はこちら
アンブレラフレンチ
傘(アンブレラ)の形にした変形フレンチは梅雨時期におすすめ!
逆フレンチや変形フレンチのやり方や詳しい記事はこちら 「逆フレンチネイル」とは、簡単に言うと通常のフレンチネイルを、もっと根元側に寄せたネイルデザインを言います。 逆フレンチは、シンプルで根元が透明なので伸びてきても気にならず、オフィスネイルとして人気の ... 続きを見る 「フレンチネイル」が進化した、爪先に色を付ける部分が、丸だったり、斜めにだったり、真横だったりするアートを、「変形フレンチ」と言います。 実は、通常のフレンチネイルよりも、簡単なのです♪ 3つの定番「 ... 続きを見る
逆フレンチネイルのやり方|フレンチの種類と作り方をプロが解説
【ジェルネイル】変形フレンチのやり方|定番の斜めフレンチ・丸フレンチ
短い爪では難しい変形フレンチネイル
斜めフレンチネイル
斜めのラインはある程度長さがないと、ストレート(横)フレンチと変わらない感じになってしまいます。
深めのフレンチネイル
大人っぽい、深いフレンチラインは、長さがあり、爪の形をシャープにオーバル(卵形)に整えた爪に似合います。
まとめ
ハートフレンチには、
・爪先が『下』バージョン
・爪先が『上』バージョン
の2種類があって、爪先が『上』バージョンなら、爪の長さに関係なく楽しめます。
爪先が『下』バージョンのハートフレンチは、ある程度爪の長さがないと形を整えられないので、短い爪の方は、少し斜めのハートにすることで可愛らしいハートフレンチができます。
また、短い爪の方でも楽しめる「変形フレンチ」は意外とたくさんあります。
簡単にできるので、是非挑戦してみてください。