初心者からのセルフジェルネイルのやり方基本

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

セルフジェルネイルで、爪先に『ラメのグラデーション』をやる時の6つのコツをまとめました。

また、春夏秋冬それぞれの「おすすめラメグラデーション」をピックアップしました。

ラメグラデーションをマスターすると、こんな風にデザインレパートリーが増えるので、デザイン例も是非参考になさってください。

プロはどんな筆を使って、どういう風に動かしているのか?

ポイントを細かくお伝えしています。

意外にこんなもの(?!)を使ってます。。。w

ポイント

1、「ラメ」と「トップジェル」を固めに混ぜる

2、使い古した筆先がバサバサの筆を使う

3、何度かに分けてラメをのせる

4、グラデーション範囲が広い方が綺麗に仕上がる

5、ラメを乗せる時と散らす時の「筆の動かし方」を変える

6、爪先の厚みやサイドには、ラメをしっかり乗せる

私はネイルサロンを12年経営しており、ネイリストを育成するスクールの運営・指導もやっています。

今までのサロンワークやスタッフ育成で培ったノウハウを生かして、これからセルフで「ジェルネイル」を楽しみたい方の為に、分かりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

ラメグラデーションのやり方

準備するもの

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

使いたいラメを、トップジェルと混ぜておきます。

同じクリアジェルでもベースジェルを使うと、未硬化ジェルが多いので、ラメを狙ったところに置きにくいのです。

どっちも試したところ、トップジェルの方がやりやすいです。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

ゆる過ぎると、無駄なジェルの厚みができてしまうので、固めに作るのがコツです。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

筆は、使い古した筆先がバサバサになったもの。

ラメを散らばらせるのに、バサバサな方がちょうどいいのです。(笑)

ラメの塗り方

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

ラメが見えやすいように、今回は黒をベースカラーに塗ってます。

まず爪先端に、先ほどトップジェルと混ぜたラメを置きます。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

横に広げます。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

筆を、真横に持っていき、に動かします。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

爪先から、根元の方に向かってシャッシャッと動かします。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

一旦、筆に付いてる余分なラメをとって、筆にわずかに残っているラメを、根元側にペタペタくっつける感じで置いてきます。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

爪の4分の3くらいの位置までラメの粒が何個かくるくらい散らします。

ここまで散らしても、仕上がりはパッと見、爪半分くらいのグラデーションに見えます。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

そして、一旦硬化します。(LEDライトで10秒、UVライトで1分)

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

爪先で、筆をしごいて、ラメを爪先端に乗せます。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

今度は、に動かします。

爪に対して筆の平たい面を当て、横にガサガサと動かします。

先ほど一旦硬化させたラメが定着してるので、ラメとラメの間の隙間に、今塗ってるラメが入り込んでくれます。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

トップジェルとラメを混ぜた時に、トップジェルの量が多いと、ラメがツンと飛び出たり、表面がボコボコしやすいです。

なのでジェルの量は少なめにしておいた方がやりやすいです。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

そして、ここでまた一旦硬化します。(LEDライトで10秒、UVライトで1分)

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

今度は、爪先端を重点的にラメをつけます。

しっかり、爪の厚み部分や横の方にもラメを入れることで、爪周りが締りカッコ良く仕上がります。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

こんな感じですね。

横から見てラメが飛び出ていないか確認しましょう。

もし飛び出てるのがあったら、ウッドスティックか爪楊枝で押さえます

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

そして、一旦硬化します。(LEDライトで10秒、UVライトで1分)

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

トップジェルで仕上げます。

表面がガサガサしやすいので、トップコートは2回塗って仕上げるか、多めに塗ることをオススメします。

(注)ジェルとライトの化学反応で、硬化する時に『化学反応熱』が発生します。

多めにトップジェル塗ると、この化学反応熱が一気に発生するため、熱く感じる場合があります。

ジェル専用ライトの入り口付近から、徐々に中に入れるようにして、この化学反応を緩やかにしてあげると熱くなりにくいです。

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

トップジェルを塗ったら、完全硬化します。(LEDライトで20秒、UVライトで2分)

その後、ネイルクレンザーで、※未硬化ジェルを拭き取ります。

爪先にラメが飛び出てる場合が多いので、エメリーボード(自爪を削る爪ヤスリ)でアウトラインを整えます。

そして、キューティクルオイル(爪周りに保湿と栄養を与えるネイル用オイル)を塗って完成です!

キューティクルオイルを塗ることで、自爪とジェルの間に水分が入るのを防ぐので、ジェルネイルの持ちが良くなります。

未硬化ジェルとはジェルは空気に触れてる表面部分が固まらず、ぬるぬるしています。それを拭き取らないと埃などがネイルに付き、紫外線などでその埃が付いたまま固まってしまいます。メーカーによっては拭き取り不要の「ノンワイプトップジェル」もあります。

・「ノンワイプトップジェル」と「未硬化ジェルを拭き取るジェル」の違いと使い分けの記事はこちら

・「綺麗にハイポイントと艶を出すトップジェルの塗り方5つのポイント​」の記事はこちら

ラメグラデーションのやり方動画

初心者でも簡単きれい!カラーグラデーションのやり方はこちら

ラメグラデーションのおすすめデザイン集

シルバー

冬におすすめ!

こんな感じで、ラメの大きさが異なるものを散らしても可愛いです。

ミックス </ a>

いろんなカラーのラメが入ったものでグラデーションにするとバリエーションが広がります。

オリジナルラメを自分で作ってみるのもいいですね!

ピンクゴールド

春におすすめ!

ピンクゴールドなら、手に馴染むので、ラメがキツく見えません。

パープル

夏におすすめ!

ブルーラメは手の色が悪く見えてしまったりするので、パープルなら優しく涼しいイメージにしやすいです。

ターコイズ 

コレも夏におすすめ!

ターコイズとゴールドラメは相性が良く、夏っぽさが表現できます。

純銀ストーン

純銀ラメとゴールドのスタッズ、クリアストーンのバランスが良く、どんなシーンにも合わせやすい!

オールシーズンおすすめです!

ブラウン

秋におすすめ!

ゴールドとブラウンなら、暗くなりすぎず秋にぴったりです。

根元

カラーを塗ってからラメのグラデーションにしても可愛いです。

それと、例えば単色塗りの根元側がうまくいかなかった時や、ジェルネイルが伸びてきて爪の根元が気になる時に、根元からグラデーションにしても可愛く仕上がりますよ!

まとめ

ジェルネイルのラメグラデーションのやり方|プロが教える6つのコツ

ラメのグラデーションを作るときのコツは、この6つ。

これで、自然なグラデーションができ、表面がガタガタしない綺麗なジェルネイルが完成します。

1、「ラメ」と「トップジェル」を固めに混ぜる

2、使い古した筆先がバサバサの筆を使う

3、何度かに分けてラメを乗せる

4、グラデーション範囲が広い方が綺麗に仕上がる

5、ラメを乗せる時と散らす時の「筆の動かし方」を変える

6、爪先の厚みやサイドには、ラメをしっかり乗せる

夏に人気のラメグラデーションですが、ラメの色を変えたり、ホログラムやストーンを乗せても可愛いです。
慣れてしまえば、すごく簡単なので、是非チャレンジしてみて下さい!

このブログで解説している動画

Youtubeチャンネル

にいののぞみYoutubeチャンネル「ネイルのつぼ」はこちら

オンラインレッスンのご案内

にいののぞみプロフィール

 

-初心者からのセルフジェルネイルのやり方基本

© 2024 にいののぞみブログ