初心者からのセルフジェルネイルのやり方基本

セルフジェルネイルのやり方|初心者さん向け基本のやり方動画まとめ

ジェルネイルのやり方を10個の工程に分けて動画をまとめました。

しっかり工程を学んで、正しく安全にジェルネイルやりましょう

スポンサーリンク

ジェルネイル全体の工程

ジェルネイルの全体的な「10個の工程」を見てみましょう。

プレパレーションで4行程、ジェルを塗るところからの行程が6つ、合計で10個の行程があります。

プレパレーション(ジェルを塗る前の準備)

  1. 甘皮処理
  2. ファイリング(爪の形を整える)
  3. サンディング(爪表面を削る)
  4. 爪の消毒

ジェルを塗る

  1. ベースジェル
  2. アートをする
  3. トップジェル
  4. 未硬化ジェルの拭き取り
  5. アウトラインを整える
  6. キューティクルオイルを塗る

セルフネイル初心者向けで、休日しかネイルができない人は、こちらの便利グッズがおすすめ

ジェルネイルのオフが一瞬?爪を傷めず簡単ぺりっと剥がせる100均アイテム
ジェルネイルのオフが一瞬?爪を傷めず簡単ぺりっと剥がせる100均アイテム

ジェルネイルを簡単に一瞬でオフできる、ネイリストおすすめの100均セリアのアイテムを紹介します。

続きを見る

1、甘皮処理

詳しく解説した記事はこちら

2、ファイリング

詳しく解説した記事はこちら

形別に削り方を解説した記事はこちら

3、サンディング

詳しく解説した記事はこちら

4、爪の消毒

ジェルネイルの定着定義の『⑴油分・水分がない爪の状態』を作ります。

ここでしっかり消毒をして、爪の油分・水分がない状態を作るのはもちろん、グリーンネイルにならないようにしっかり除菌しましょう。

※グリーンネイルとは、緑膿菌が爪とジェルネイルの間や、爪の中に繁殖したことで、緑色になってしまうことです。

5、ベースジェルを塗る

詳しく解説した記事はこちら

6、ネイルアート(カラー)をする

詳しく解説した記事はこちら

7、トップジェルを塗る

詳しく解説した記事はこちら

8、未硬化ジェルを拭き取る

ジェルネイルは、空気に触れてる部分が固まらないので、「未硬化ジェル」というものができます。

この未硬化ジェルをジェルクレンザーで拭き取ることで、ツヤが出ます

因みに、『ノンワイプトップジェル』というものもあります。

これは未硬化ジェルが出ないタイプで『拭き取り不要』のトップジェルです。

ノンワイプトップジェルを使う場合は、この工程は必要ありません

9、アウトラインを整える

ジェルのはみ出しや、ラメなど爪の外側に少し出てしまった部分をファイル(爪やすり)で整えます。

10、キューティクルオイルで保湿する

キューティクルオイルを塗ることで、爪とジェルネイルの間に油膜を作ります。

それによって、生活していく上で水を使いますから、その『水分』が、爪とジェルの間に入り込むのを防ぎます。

この一手間で、ジェルネイルの持ちが良くなります

ジェルネイルオフのやり方

詳しく解説した記事はこちら

まとめ

いかがでしたか?

一つ一つの工程に、ちゃんと「意味」があります。

〈おさらい〉

プレパレーション
①甘皮処理
②ファイリング(爪の形を整える)
③サンディング(爪表面を削る)
④爪の消毒

ジェルを塗る
⑤ベースジェル
⑥アートをする
⑦トップジェル
⑧未硬化ジェルの拭き取り
⑨アウトラインを整える
⑩キューティクルオイルを塗る

※ジェルネイルを付けて3週間以上経ったら…

ジェルオフ
・表面を削る
・溶剤に浸す
・浮いたジェルを削ぎ落とす
・爪表面と形を整える

正しく理解し、安全にジェルネイルを楽しみましょう。

Youtubeチャンネル

にいののぞみYoutubeチャンネル「ネイルのつぼ」はこちら

オンラインレッスンのご案内

にいののぞみプロフィール

 

-初心者からのセルフジェルネイルのやり方基本

© 2024 にいののぞみブログ